新刊
今回切人君父子も飛ばしていて凄い話だったんですが、個人的に注目したいのは魔太郎一人旅最終話、船の旅、ですね。
大体こういう週刊連載漫画のネガティブな物語って、毎回毎回パターン化する傾向がありますし、作者もその周辺の人たちも、それを繰り返しているうちに飽きて、疑問を持ってくると思うんですよね。
だからある時点で目が覚めたように、真逆の、すっきりしたポジティブな話を放り込んでくる場合がある。
古い漫画ですが、ジャンプの「女だらけ」とか、確かこれは少年サンデーだったと思いますが、「ダメおやじ」とか、最終回近くになって急に、今までのネガティブパターンを否定して、すっきりとポジティブな展開になったことがありました。
まあ魔太郎の場合は今後もネガティブパターンが多いでしょうが、この船の旅では今までと逆のすっきりパターンで、読んでいてちょっと新鮮でした。
タグ:藤子不二雄(A)