スマートフォン専用ページを表示
時の感想文
本・映画・音楽の感想など。
プロフィール
AUTHOR: 時
<<
2023年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
検索ボックス
最近の記事
(01/20)
ザ・クロマニヨンズ『マウンテン バナナ』
(01/03)
末満健一『舞台「刀剣乱舞」ジョ伝 三つら星刀語り』
(12/04)
ジョン・ラセター『トイ・ストーリー2』
(11/14)
シアン・ヘダー『コーダ あいのうた』
(11/03)
アダム・シャンクマン『ウォーク・トゥ・リメンバー』
最近のコメント
タグクラウド
宮崎夏次系
桜場コハル
横山光輝
福本伸行
藤子不二雄(A)
カテゴリ
雑記
(17)
漫画単行本
(49)
ラジオ番組
(2)
映画
(13)
音楽
(7)
書籍
(1)
小説
(1)
演劇
(1)
過去ログ
2023年01月
(2)
2022年12月
(1)
2022年11月
(2)
2022年10月
(2)
2022年09月
(2)
2022年08月
(2)
2022年07月
(5)
2022年06月
(1)
2022年05月
(4)
2022年04月
(3)
2022年03月
(4)
2022年02月
(3)
2022年01月
(1)
2021年12月
(5)
2021年11月
(3)
2021年09月
(3)
2021年08月
(3)
2021年07月
(4)
2021年06月
(4)
2021年05月
(4)
リンク
文芸Webサーチ
更新報告+Ranking
駄文同盟.com
allcinema 個人ページ
Amazon プロフィール
RDF Site Summary
RSS 2.0
TOP
/ 音楽
- 1
2
3
>>
2023年01月20日
ザ・クロマニヨンズ『マウンテン バナナ』
HAPPY SONG RECORDS(2023/1/18)
CD
新譜
素晴らしい^^
最高(^^)b
Thanks!!(^^)/
タグ:
ザ・クロマニヨンズ
posted by 時 at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
音楽
2022年10月06日
ザ・クラッシュ『コンバット・ロック』
COMBAT ROCK
epic.(2013/3/6)
CD
新譜(LEGACY_RECORDINGS_ロック名盤100タイトル_1982年作品)
エキサイティングで楽しいレコード、詞もすごくいい^^
英語は苦手なんだけど、訳詞もあるし、そこそこは解る。
洋ロックに関しては、特に過去の名盤、ある意味教養的に勿論楽しみのためにも、2年に一回程色々調べて手に入れる事にしている。
いい曲だよ、最高でした( ^_^)/
タグ:
ザ・クラッシュ
posted by 時 at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
音楽
2022年03月14日
ザ・ナターシャ・セブン[107SONG・BOOK・シリーズvol.5,6,7]『春を待つ少女。オリジナル・ソング編』『ハンぷティ・ダンぷティ。マザー・グース編』『山と川。フィールド・フォーク編』
ユニバーサルミュージック(2017/1/25)
CD
新譜(名盤発見伝)
元のLPレコードは、1978発売。高校生のころ、フォークソングが好きで、このシリーズのレコードを、何枚か集めていた。
そのレコードは今も持っているけど、再生環境がないので、再盤のCD を手に入れてみた。
懐かしいし,やっぱりいい^^
マザーグースもいいんだけど、一番今回心に残ったのは、そして高校生の当時も感じていたのだけど、北原白秋の「野茨と鳩」に曲をつけた歌。
凄く心を打つ名曲だ…
タグ:
ザ・ナターシャ・セブン
posted by 時 at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
音楽
- 1
2
3
>>